禁煙外来
「禁煙したくてもなかなか…」「そのうち禁煙を…」という方も多いのではないでしょうか。
当クリニックでは、タバコに含まれるニコチン切れ症状を軽くし、健康保険等を使った治療スケジュールにて皆様の禁煙のサポートをいたします。
今まで禁煙したくてもなかなかできなかった方、これから禁煙してみようと思っていらっしゃる方など、お気軽にご相談ください。
以下に示す条件を満たす方は保険にて禁煙の治療ができます。
対象患者の4条件(日本循環器学会 禁煙治療のための標準手順書より引用)
- ニコチン依存症を判定するスクリーニングテスト(TDS)で、ニコチン依存症と診断されたものであること。
判定テストはこちら↓ - ブリンクマン指数(=1日の喫煙本数×喫煙年数)が200以上の者であること。
- 直ちに禁煙することを希望している患者であること。
- 「禁煙治療のための標準手順書」に則った禁煙治療について説明を受け、当該治療を受けることを文書により同意している者であること。
治療期間
標準的な治療期間は、12週です。
費用
パッチ … 12,000円ぐらい(健康保険適用)
内服薬 … 19,000円ぐらい(健康保険適用)
※価格は税込
問診票
当クリニックでは初診前に問診票をご記入いただいております。
事前にダウンロード・印刷・ご記入いただくことでお待ちいただく時間の短縮になります。
お家でゆっくりご記入いただき、診察券等と一緒にお持ちください。
※内容はお分かりいただける範囲でご記入いただければ結構です。
ニコチン依存症を判定するテスト
TDS(Tobacco Dependence Screener)
各設問に対し、「はい(1点)」または「いいえ(0点)」を選択してください。
合計点が5点以上でニコチン依存症と判定されます。